最終日の今日の午前中シンポジストとして参加。
緊張ばかりのシンポジウムでした。
「その人らしさ」という言葉がシンポジウムの中で質問として話題にあがりましたが、「その人らしさ」を比較的安易に使いすぎているためか、その意味づけを明確にした状態で使われていないように思いました。
千葉大学の諏訪さゆり先生は、「その人らしさとは、その人本人の価値観や判断基準を踏まえて本人が選択した行動や活動、発言、物などの総称です」とおっしゃっています。そして「その人らしさや本人本位を捉える上でもっとも重要な事は、その人の言動や身につけている物ではなく、それを選択しているその人本人の価値観や判断基準なのです」とも。
様々な発言や発表にある言葉は、とても大きな意味を含み、それを理解しながら行っていく事の重要性はあるんじゃないかな・・・と思いました。
ただ、話していることが嘘になってしまうから、学術的なお話しや「こうすべきだ!」みたいな内容の話は、講義以外は苦手なんですがね・・・。
それはともあれ、今回も勉強になった学会でした。
そして、食べ物が美味しい学会でした。
博多ラーメンはやはり“くさい”
でもコショウを入れた瞬間、臭さはなくなるんですね。
そして、ラーメン以上に餃子も美味しかったです。